
【News】ダバオ市水道局(DCWD)、カダヤワン祭を記念して1日分の水道料金を無料に
ダバオ市水道局(以下DCWD)は、2025年8月の請求分において、対象となる顧客に「1日分の水道料金を無料」とするサービスを提供する。この取り組みは、「カダヤワン祭」を記念した特別 …
ダバオ市水道局(以下DCWD)は、2025年8月の請求分において、対象となる顧客に「1日分の水道料金を無料」とするサービスを提供する。この取り組みは、「カダヤワン祭」を記念した特別 …
ダバオ市政府は、フランシスコ・バンゴイ国際空港(現ダバオ国際空港)周辺において、航空安全規則を厳守するよう市民に改めて呼びかけている。これは、安全かつ円滑な航空運航を確保するための …
ダバオの観光当局は、市内でエムポックス(以下Mpox、旧称:サル痘)の症例が複数報告されているものの、主要な観光活動は引き続き実施すると発表した。現在、ダバオ市では6件の症例が監視 …
ダバオ・デル・スル州およびダバオ・デ・オロ州コンポステラ町は、エムポックス(以下Mpox・旧名称:サル痘)の感染拡大を受け、住民にマスクの着用を義務づけた。 ダバオ・デル・スル州の …
フィリピン観光省(以下DOT)は、アメリカの渡航勧告に疑問を呈した議員の発言を支持し、ミンダナオが安全な観光地であることを強調した。 アメリカ国務省は、5月8日に発表した渡航勧告で …
ダバオ市獣医局(以下CVO)は、狂犬病対策および家畜疾病の予防・管理プログラムの一環として、市内各地のバランガイ(行政区)や地区事務所と連携し、ダバウェニョ(ダバオ市民)に対するサ …
フィリピン公共事業道路省(以下DPWH)は、サマル島とダバオ市を結ぶ連結橋(以下SIDC)プロジェクトの物理的進捗率が12%を超えたと報告し、2028年の完成を目指していると発表し …
2024年12月20日、在ダバオ日本国総領事館はミンダナオ地方一部について海外安全情報(危険情報)の改訂と題し、12月19日付にて日本の外務省が、フィリピンのミンダナオ地方一部につ …
第20回市議会は、2024年11月19日火曜日午前の会期中に、ダバオ市のドローン規制条例の改正案を二回目の読会で承認した。 平和・公共安全委員会の委員長であるルナ・マリア・アコスタ …
皆さんこんにちは!ダバオッチの編集部です。いよいよ年の瀬。2024年の幕が閉じようとしています。皆さんはどんな1年でしたでしょうか? ダバオッチでは多くの読者の皆様に支えられ、”ダ …