
【News】JICA、ミンダナオ鉄道建設プロジェクトの予備資金源として支援か
スリガオデルスル州選出のジョニー・ピメンテル下院議員は、フィリピン政府が中国との融資交渉から手を引いた後、大規模なミンダナオ鉄道建設プロジェクト(以下MRP)の「論理的な予備資金源 …
スリガオデルスル州選出のジョニー・ピメンテル下院議員は、フィリピン政府が中国との融資交渉から手を引いた後、大規模なミンダナオ鉄道建設プロジェクト(以下MRP)の「論理的な予備資金源 …
皆さんこんにちは!ダバオッチのホノカです。今回はダバオで活躍する日本人にインタビューする、「YOUは何しにダバオへ?」のコーナー第4弾。インタビューさせていただいたのは、Nakas …
ミンダナオ国際大学(以下MKD)は、外務省の支援を受け、スカイジム・ホールを新装オープンした。ホールの改修により、MKDは学校の関係者や地域社会との文化交流などの活動を継続すること …
フィリピン労働雇用省技術教育技能教育庁(以下TESDA)と日本政府は、日本語を話す労働者に対する高い需要から、日本語研修のための研修規則の策定についての可能性を示した。TESDAは …
皆さんこんにちは!ダバオッチのミズキです。ダバオにはジャパン・サープラス(Japan Surplus)といって、日本で買い取った中古品を売るお店が何店舗かあります。しかし、一口に中 …
6月13日、日本から和太鼓集団「倭」がダバオ市のフィリピン日系人会国際学校体育館に和太鼓を持ち込み、フィリピンツアーと日本人のフィリピン移民入植120周年記念の一環として無料公演を …
皆さんこんにちは!ダバオッチのミズキです。6月13日、日本の和太鼓集団「倭」がダバオのフィリピン日系人会国際学校を訪問しました。午前中にはワークショップや記者会見が開かれ、午後には …