
【News】ミンダナオ島マギンダナオデルスル州の自治体で、2人が市長を名乗る事態が発生
先日はマギンダナオデルノルテ州で州で、2人が州知事を名乗り混乱が生じていたが、今度はマギンダナオデルスル州のパンダッグ町で同様のことが起きている。同自治体は、内務自治省(DILG) …
先日はマギンダナオデルノルテ州で州で、2人が州知事を名乗り混乱が生じていたが、今度はマギンダナオデルスル州のパンダッグ町で同様のことが起きている。同自治体は、内務自治省(DILG) …
5月14日は母の日。フィリピン人は、家族を大事にする価値観で知られている。母親の病気の治療費に充てるために、娘が肖像画を販売することがあるほどだ。当然、母の日のお祝いは盛大だ。子育 …
5月1日から5日までスイスのジュネーブで開催された、残留性有機汚染物質に関するストックホルム条約第11回締約国会議において、プラスチックや農薬に含まれる毒性の高い化学物質を禁止する …
世論調査機関ソーシャル・ウェザー・ステーションズ(以下SWS)の調査によると、2023年3月時点で、フィリピン人世帯の約半数が自らを貧困と表現しており、この結果は2022年12月か …
農業省ダバオ地方支部(DA11)は、2023年5月4日、ダバオデオロ州のモンカヨ町で、斬新なオニオンダービーを開催した。この目的は、ダバオ地方の玉ねぎの生産を改善し、外部からの供給 …
世界報道自由デーを迎えた5月3日、ジャーナリストらは、フィリピンでの報道に関する「わずかに改善しているが、依然として悲惨な」労働条件について振り返った。 このような改善は、国境なき …
国家電気通信委員会ダバオ支部(以下NTC11)は、SIMカード登録の期限が90日間延長されたことを受け、通信各社が市民に身分証明書を求める動きを緩和するよう提案した。当初、登録期限 …
いじめの問題は世界中のあらゆる場所で大きな問題となり得るもので、実際に誰かの人生が著しく害された例も枚挙にいとまがない。ダバオ市議会では4月13日、この深刻な問題に対処するため、い …
2023年3月29日にサンボアンガ半島の先にあるバシラン島沖で発生したフェリーの火災事故。この火災で生き残った23人の兵士が、スールー州ホロ、ブスブスのCamp Teodulfo …
昨年の大統領選挙から約1年が経過するが、現大統領への支持は根強い。2023年4月12日、Pulse Asiaの調査により、フェルディナンド・マルコス大統領(愛称: ボンボン)とサラ …