
【News】2020年を振り返る
こんにちは、ダバオッチ編集部です。今日で2020年も終わってしまいます。この一年は、読者の皆さんにとっても激動の一年だったと思います。そこで今回は、今年一年の記事の中から、各月を代 …
こんにちは、ダバオッチ編集部です。今日で2020年も終わってしまいます。この一年は、読者の皆さんにとっても激動の一年だったと思います。そこで今回は、今年一年の記事の中から、各月を代 …
ダバオ市内で新型コロナウィルス感染が再拡大し始めている。12日(月)、ダバオ市警察は、トリル地区分署で職員及び拘留者28名が、PCR検査を受けた結果、陽性と診断されたと公表した。ダ …
12日(月)、ダバオ市は市内における新型コロナウィルス感染が再び拡大傾向に転じていることから、感染状況が改善しているとして緩和してきた市内の規制を15日(木)から再び強化する方向に …
ダバオ市は、市内における新型コロナウィルス感染拡大の影響で仕事を失った人向けにオンラインで就職説明会を9日(金)から開催すると市の公式サイトに発表した。このオンライン就職説明会には …
ダバオ市は、市内における新型コロナウィルス感染拡大の影響を受ける中、毎年1月に市内全ての企業や個人事業主に対して発行する営業許可書の更新について、混雑が予想されることから、新型コロ …
ダバオオリエンタル州の州庁によると、「予約なしでは入れない」方針が取られているため、特に週末は、観光客の入場を制限しているという。コロナ禍において人の動きが見られるようになり、フィ …
ダバオ市警察は、同じ家に住む人を除いて、バイクに2人で乗る際はシールドを装着することは今も義務付けられていると明らかにした。 この規制は、国内の一般的なコミュニティ隔離(GCQ)下 …
ダバオ市警察署のキルビー・ジョーン=クラフト氏は、今年の3月15日から8月3日に至るまで、4,646人が新型コロナウイルスに伴うコミュニティ防疫の規制に違反したと発表した。そのほと …
ミンダナオ開発局(以下、MinDA)は、COVID-19に関するタスクフォースに対し、オートバイに乗る人々への防護バリアが「非現実的で、高価で、抑圧的で、差別的」であり、一時停止を …
コロナウイルスの影響で様々な交通ルールが修正されている。ダバオ市警察は、二人乗りでの移動には『コロナ防護バリア』が必要であると発表した。要件を満たしていないバイクの運転手はチケット …