
【News】ダバオ市内の先住民族に「ココナッツの苗木」が配られる、そのねらいとは?
ダバオ市のバランガイMagcuayanにて、先住民族の約2,700家族に向けて「ココナッツの苗木」が配られた。このイベントで配られたココナッツの苗木は、実に2万個にもなった。先住民 …
ダバオ市のバランガイMagcuayanにて、先住民族の約2,700家族に向けて「ココナッツの苗木」が配られた。このイベントで配られたココナッツの苗木は、実に2万個にもなった。先住民 …
2021年12月6日(月)、ダバオ市は最新の新型コロナウィルスワクチン接種状況を公開した。12月1日時点で一回目の接種を終えた人は1,136,577名、ニ回目の接種を終えた人が96 …
2022年大統領選に新たな動きがあった。ドゥテルテ大統領と共に長く活動してきており、大統領選に出馬したクリストファー・ゴー議員は、自身の出馬を取り下げた。そして、サラ市長は、同議員 …
ワクチン接種が一定以上進まない理由として、ワクチンを接種したくないという意見があることが挙げられる。ダバオ市の中でも、「宗教上の理由」を挙げてワクチンを接種したくないと思っている人 …
ダバオ市の身体接触をともなうスポーツ(バスケットボール、サッカーなど)解禁が正式に発表された。しかし、さまざまな厳しい規則が設けられることとなっている。どのような制限のもと、このよ …
2021年12月1日(水)、2020年3月のパンデミック以降停止していたダバオ国際空港発着の国際線が徐々に再開し始めている。1日(水)、シンガポール航空の子会社で格安航空のスクート …
2021年11月29日(月)、ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長は、市に関わる公務員の新型コロナウィルスワクチン接種に関して、ワクチン接種の有無によって、ボーナス有無が判断されることは …
ダバオ市は警戒レベル2となり、落ち着いた状況が続いている。以前ほど厳しい制限もなく、街には人通りも増えてきた。しかし、先日判明した「オミクロン株」への懸念で状況が変わったように思う …
2021年11月29日(月)、新型コロナウィルス感染拡大の影響で閉館を余儀なくされていたダバオ市内の映画館が、新規感染者が減少傾向にあることと警戒レベルがアラート2になったことでよ …
ダバオ市が近年課題に挙げている洪水対策について、フィリピン政府から20億ペソ規模の投資がさまざまな建設プロジェクトにおこなわれることとなった。また、この治水工事には、日本国際協力機 …