
【News】ミンダナオ島南部のサランガニ州で、元船乗りがバニラ栽培を始める
「香り立つ夢」に駆られ、Melvin Awid氏は割りの良い船員の仕事を辞め、故郷のサランガニ州でバニラ栽培に乗り出した。彼の目標は、この貧しい州をバニラ栽培の中心地にすることであ …
「香り立つ夢」に駆られ、Melvin Awid氏は割りの良い船員の仕事を辞め、故郷のサランガニ州でバニラ栽培に乗り出した。彼の目標は、この貧しい州をバニラ栽培の中心地にすることであ …
2023年3月30日、教育者団体のthe Alliance of Concerned Teachers(以下ACT)は、教育大臣を兼任するサラ・ドゥテルテ副大統領は、教師に対する攻 …
イエス・キリストの受難から復活までを祝う行事として、今年は4月2日から8日までが聖週間となっている。日本における盂蘭盆会(お盆)のように、キリスト教徒の割合が高いフィリピンでの一大 …
皆さんこんにちは!ダバオッチのミズキです。ダバオ市に来て何日か観光し、歩き回ってショッピングもして、脚どころか全身がくたくた……。そんな時に試してほしいのがマッサージです! ダバオ …
Pantawid Pamilyang Pilipino Program(以下4Ps)は、国の最貧困層の家庭に現金で奨励金を支給するフィリピン社会福祉開発庁(以下DSWD)のプログラ …
ダバオ市とマティ市の間で姉妹都市協定が締結された。両市の経済的地位は異なるが、この協定により互いに利益がもたらされるとの考えだ。 2023年3月29日、ダバオ市のセバスチャン・ドゥ …
2023年3月30日、当局はサンボアンガ半島の先にあるバシラン島の沖でフェリーが火災に巻き込まれ、少なくとも31人が死亡、230人が救助されたと発表した。 レディメリージョイ3は、 …
戦後78年を迎える2023年の3月26日、昨年11月3日に戦後に日系人の救済に尽力してきた女性に「旭日単光章」が授与され、その伝達式が行われた。 旭日章は、経済、福祉、教育、研究、 …
ダバオ市議会は3月28日、ロドリゴ・ドゥテルテ前大統領に対し、ダバオ市とフィリピンへの「偉大で継続的な貢献」を認めるために、毎年3月28日を「ドゥテルテの日」とする決議を可決した。 …
2023年3月28日、カタール航空は、新型コロナ感染症拡大のため運航を取りやめていたダバオ‐ドーハ間のフライトを4月1日から再開すると表明した。ダバオはコロナ以降にカタール航空が今 …